<ラッコ>赤ちゃん死ぬ 池袋サンシャイン水族館(毎日新聞)

 東京・池袋のサンシャイン国際水族館で14日に誕生したロシアラッコの赤ちゃんが21日、死んだ。母ミールの母乳を飲んで順調に生育し、公開を検討していたが、20日夜に体調が急変し、母乳を吐き出すなどしたという。死因を調査する。

 同水族館では07年6月、ミールと雄ルーチの間に雌ラッコが誕生したが、ルーチの牙に接触し生後20日で死んだ。今回はルーチが危害を加えないよう水槽を仕切り、飼育係が24時間態勢で見守っていた。

 死んだ赤ちゃんの性別は不明。ラッコは野生動物の中でもとりわけ母性愛が強いことで知られ、水族館はミールが混乱状態にあるため、ラッコの一般公開を当面中止した。ロシアラッコは国内唯一、同水族館で育てられている。「今後も赤ちゃんが生まれるよう、温かく見守ってほしい」としている。【馬場直子】

【関連ニュース】
雑記帳:国内で唯一、ロシアラッコの赤ちゃん誕生 東京
鶴岡市立加茂水族館:アザラシ、2頭目誕生 ラッコのソラ、最後のショー /山形
ラッコ:元気でね、ソラちゃん 人気者の雄、鶴岡から静岡へ16日引っ越し /山形
ラッコ:県内で1頭、「トマト」が老衰死−−シーパラダイス /静岡
ラッコ食害:北海道・納沙布岬沿岸、ウニ壊滅 被害500万円

北教組起訴 小林議員会見の一問一答 「ご支援には心から感謝」(産経新聞)
工事現場に男性遺体=遺棄容疑で20歳男逮捕−茨城県警(時事通信)
<防衛省>前連隊長発言を擁護 陸自3佐を処分(毎日新聞)
<新入社員>目指す役職は?…「興味なし」が男性で初の首位(毎日新聞)
フリー、ネット記者10人が出席=内閣記者会が開放−首相会見(時事通信)

岡田外相がハイチ訪問=大統領に積極支援伝える(時事通信)

 岡田克也外相は20日午後(日本時間21日未明)、1月に大地震に見舞われたハイチを訪問し、被災状況を視察した。現地の日本大使館によると、外相は首都ポルトープランスの大統領府でプレバル大統領と会談、日本として積極的に復興を支援していく方針を直接伝えた。日本の外相のハイチ訪問は初めて。
 外相は、同国で展開する国連平和維持活動(PKO)、国連ハイチ安定化派遣団(MINUSTAH)のミュレ代表代行とも会い、復興支援について意見交換した。また、外相は現地でがれき除去作業などを行っている陸上自衛隊施設部隊の宿営地を訪れ、隊員を激励した。 

【関連ニュース】
【特集】2010年チリ大地震〜M8.8の巨大地震〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
【特集】ハイチ大地震取材体験記〜被災地の1週間〜

辞任要求「よろしくない」と野田副大臣=枝野氏らも生方氏擁護(時事通信)
<宇治茶>大規模茶園が京都府に完成 大型機械で率化図る(毎日新聞)
神戸淡路鳴門道でトンネル事故、2車線通行規制(読売新聞)
覚せい剤1キロ密輸容疑、瀋陽空港で日本人逮捕(読売新聞)
地域通貨「龍馬小判」でまちおこし=静岡県下田市〔地域〕(時事通信)

両陛下と皇太子ご一家がご昼食(産経新聞)

 宮内庁関係者によると、天皇、皇后両陛下は18日午後、皇太子ご一家とお住まいの皇居・御所で昼食をともにされた。

 皇太子ご夫妻の長女で学習院初等科2年生の敬宮愛子さまが、不安感を訴えて学校に通学されていないことが発表された5日以降、両陛下が愛子さまに会われたのは初めてとみられる。

 この日は午前中、御所での行事に両陛下と皇太子さまが出席された後、皇太子妃雅子さまと愛子さまが合流して昼食を取られたという。

【関連記事】
愛子さま、終業式の日にご登校
皇太子さまがガーナ、ケニア訪問からご帰国
皇太子さま伊大統領と懇談
「ケニアは日本人憧れの地」皇太子さま、首相主催晩さん会ご出席
愛子さまご欠席、両陛下が「解決に十分配慮を」

<猫虐待>容疑で家宅捜索…引き取り後、6匹死ぬ 愛知県警(毎日新聞)
強風 足場が倒壊、けが人はなし 京都の阪神高速建設現場(毎日新聞)
<脅迫容疑>部下を車内に4時間“軟禁” 大和市職員を逮捕(毎日新聞)
小沢氏「生方君もみんなと仲良く、職務に全力を」(読売新聞)
元専務、遺族集会で謝罪=JR福知山線事故−兵庫(時事通信)

就活のために留年する学生支援  大学に広がる「卒業延期制度」(J-CASTニュース)

 内定をもらっていない大学4年生は5人に1人にのぼる。就職先が決まらないまま卒業するよりも、1年留年して「新卒」として就職活動を続ける方が有利だと考える学生は少なくなく、就活のための留年を認める大学が全国で相次いでいる。

 青山学院大学は卒業に必要な単位を取得した学生を対象にした「卒業延期制度」を2010年2月25日から導入している。基本料と受講料の半額を納めなければならないが、在籍料と考えればさほど高くはないのかもしれない。

■東京工芸大は授業料半額

 湘南工科大(神奈川県藤沢市)も卒業要件を満たした学生が就活のため最長1年間在籍できる「就職支援特別在籍制度」を設けた。就職課の担当者によると例年高い就職率を誇っているが、10年度は卒業予定者530人のうち約80人が内定をもらえなかったことから設立を決めた。

 学費は通常授業料の約18%となり、半年で11万円、年間では22万円だ。3月4日の締め切りまでに69人が応募し、およそ7人に1人という高い割合だった。

 東京工芸大(中野区)も1年間の「在学延長」を認める制度を発足。ただし09年10月以降に就職内定の取消しを受けた学生のみが対象となる。在籍期間は最大1年。学費は通常の授業料の半額となり、半期で10万円、1年間で20万円だ。

 5年以上も前から「卒業延期制度」を導入しているのは成蹊大学。国家試験受験などの理由でも利用できる。10年度卒業予定者1800人弱のうち制度を利用したのは70人で、教務部担当者によると09年度よりも増えた。授業料は文系が50万円弱、理工学部が約75万円となり、いずれも年間授業料の半額だ。希望者は授業を受けることもできるという。

■文科省への問い合わせ相次ぐ

 文部科学省大学新興課の担当者は、

  「就活のための留年を認める大学が全国でどの程度あるかは調査をしていないのでわかりませんが、単位が揃っている学生を留年させるのは法的に問題ないか、という相談はかなりの数を受けています」

といっている。

 厚生労働省の調査によると、10年春卒業予定の大学生の就職内定率は2月1日時点で前年同期を6.3ポイント下回る80.0%で、5人に1人の学生が内定をもらっていないという厳しい結果となった。この状況が続けば卒業延期制度を導入する大学が11年以降も増えそうだ。

 一方、文部科学省大学新興課の担当者は、

  「学生が希望する場合のみ留年させるという規則を作った上でないと、悪用される可能性があり、アカデミックハラスメントを増やす危険があります」

と大学関係者に注意を促している。


■関連記事
就活生惑わす「ブラック企業」情報 火のないところに煙はたたないのか : 2010/02/23
30社回って内定出ない 「エンドレス」大学4年の就活  : 2009/11/24
「不安」抱え早まる就活 2年生もインターンシップ説明会に : 2009/10/09
椿姫彩菜、時東ぁみ… 有名人が告白 「10代の病み」 : 2009/07/13
「日本ではもう働けない」 海外移住を決意した人たち : 2010/03/15

強風で22人けが、16件の建物被害 神奈川(産経新聞)
4人組強盗、1人確保=東京・兜町の会社(時事通信)
雑記帳 男性下着ファッションショー 大阪(毎日新聞)
神奈川の海水浴場、禁煙条例が可決(産経新聞)
降圧配合剤レザルタス、売り上げ目標500億円―第一三共(医療介護CBニュース)

路上に倒れた男性が死亡=半裸、手に粘着テープ−警視庁(時事通信)

 15日午前6時ごろ、東京都国分寺市西元町の路上で、「人が倒れている」と110番があった。東京消防庁によると、男性が心肺停止状態で倒れており、病院に搬送されたが死亡が確認された。警視庁小金井署は詳しい状況を調べている。
 同署などによると、男性は20代とみられ、顔に外傷があった。発見時、上半身は裸で、手を前で交差させるように粘着テープが巻かれていたという。 

【関連ニュース】
裁判員「性犯罪の刑軽すぎ」=未遂罪、求刑通り懲役7年
覚せい剤1.5キロ密輸図る=体に巻き、香港人逮捕
牛丼店に強盗、90万円奪う=栃木
男児暴行死の父、強盗事件で逮捕=880万円奪った疑い
男児暴行死の父、強盗に関与か=静岡の事件で逮捕状

防じんマスク着用させず=労基署が同志社大に是正勧告(時事通信)
新報道2001 鳩山邦氏、新党「覚悟は完全」(産経新聞)
堀江被告の財産差し押さえ、TV・三味線など(読売新聞)
「被爆ザクラ」の苗木、盗まれる=平和記念公園、高さ1メートル−広島(時事通信)
ネットで女性バンド恐喝未遂=「すべての骨折る」と書き込み−容疑で男逮捕・警視庁(時事通信)

<橋本市長選>木下善之氏が再選 和歌山(毎日新聞)

 橋本市長(和歌山県)木下善之氏(74)が再選。前市議の平林崇行氏(54)▽医師の中塚裕久氏(49)を破る。投票率は54.83%。

 確定得票数次の通り。

当15464 木下 善之=無現<2>

  8721 平林 崇行=無新

  5681 中塚 裕久=無新

<自殺報道>総務省、民放5社に内容問うメール送る(毎日新聞)
<訃報>渡辺謙輔さん84歳=元古河鉱業専務(毎日新聞)
普天間の県外移設案検討も示唆 官房長官(産経新聞)
「社会保障への注力で平和に」―日医・唐澤会長(医療介護CBニュース)
<子ども手当>公明が賛成へ 民主と修正合意(毎日新聞)

700万自腹で払って運転士に そんなお金持ち現れるのか(J-CASTニュース)

 千葉県の第三セクター「いすみ鉄道」が運転士の公募を始めた。訓練費用700万円は応募者の自己負担だ。経営再建中の同鉄道には、定年を過ぎた運転士が多いのに、新人運転士の育成が金銭面で難しい。いわば苦肉の策というわけだ。発表初日に10件以上の問い合わせがあったというが、はたして志望者は現れるのか。

■訓練は1年半から2年で時給は728円

 「いすみ鉄道」は千葉県いすみ市の大原駅から夷隅郡大多喜町の上総中野駅間を結ぶ26.8キロメートルで、14駅ある。1988年に JR木原線廃止にともない、第三セクターによる運営に変わった。社員は30人。ディーゼル車によるワンマン運転を行っている。経営再建中で、再建が不可能と判断された場合、早ければ12年度中にも廃線になる。

 運転士の養成費用700万円を自腹にする鉄道会社は全国初。運転資格を取得後は、週に1、2日勤務の契約嘱託乗務員として採用する。応募の年齢制限はないが、取得後の勤務を考えれば上限は50代になる模様。同鉄道内の訓練所で1年半から2年をかけディーゼル列車の運転資格を取得。訓練期間中は千葉県の最低賃金(時給728円)を支給する。サラリーマンが「兼業」で訓練を受けるのは不可能で、訓練期間はこれに専念しなければならない。募集人数は「若干名」としている。「運転士になりたかった少年時代の夢をかなえませんか」というキャッチフレーズで募集しているが、費用は訓練開始前に一括で払わなければならない。

 同鉄道によれば、運転士はJRから派遣してもらっていたが、ディーゼル車の路線が少なくなっていることもあり、JRは運転士の養成をやめている。独自で養成しようにも資金がない。運転士の高齢化も進み、定年をとっくに過ぎている人にお願いして続けてもらっている状況。そんな中、苦肉の策として考えたのが「自腹での運転免許取得」だった。幸い訓練施設を同鉄道は持っていて、運転士達が「真摯に育て上げる」としている。

■「 当校で応募する生徒はいないと思います」

 応募は運転士を目指す高校卒業生や大学の新卒でもかまわないが、700万円と高額のため、社会的に成功し時間とお金に余裕のある人が応募してくるのではないか、と同鉄道では見ている。

  「首都圏に3500万人住んでいますので、数人くらいは高額な費用をかけてでも運転免許を取りたい、取得後は電車を運転したい、という人がいるのではないか、と期待をかけ募集を行うことにしました」

と同鉄道は打ち明ける。募集を開始したのは10年3月4日で、初日に10件を超える問い合わせがあった。ただし、中には「高額すぎる」など、この企画を批判する問い合わせもあったという。

 日本で唯一「鉄道」の名前が付いている昭和鉄道高校に話を聞いてみたところ、いずみ鉄道が提示した700万円が妥当な額かどうかわからないが、鉄道各社が社員を運転士として養成するためにかけている費用は、給与を含め、およそ1千万ほどだという。また、鉄道会社によって異なるが、運転士になるための道筋は、駅勤務を経て車掌、そして運転士というのが一般的なコースで、最短でも入社してから4、5年かかるそうだ。ただし、運転士を目指しても誰でもなれるものではなく、厳しい運転適性検査や、視力や視野などの医学検査があり、800時間もの運転に関わる訓練を受けなければならない。

  「一般の鉄道会社に入れば運転士になるための費用や訓練は会社持ちですし、700万円という高額な費用を払うとなると、当校で応募する生徒はいないと思います」

と話している。


■関連記事
鉄道ファンの線路侵入 鉄道雑誌も「犯罪」と警告 : 2010/02/19
フツーの女子に 「鉄子」が急増殖中 : 2009/09/04
2ちゃんねる攻撃「私も参加した」 韓国人留学生がブログで告白 : 2010/03/04
鉄道ファンでなくても楽しめるパズル : 2009/05/28
鉄道撮影ファンを撮影してみた その怒号と罵声と押し合い : 2010/02/23

官房長官案も「精査」 普天間移設問題(産経新聞)
エスカレーター歩くなキケン!! 全国の地下鉄、禁止呼びかけ 転倒事故相次ぐ(産経新聞)
山内議員元秘書を再逮捕へ 新たに4000万円詐取容疑(産経新聞)
<水難事故>都内の女性おぼれて死亡 沖縄・ダイビング中(毎日新聞)
子ども手当法案修正「検討中」=鳩山首相(時事通信)

会計担当、資金一手に管理=小林氏陣営、外部のチェック入らず―政党支部や後援会も(時事通信)

 民主党の小林千代美衆院議員(41)=北海道5区=陣営と北海道教職員組合(北教組)をめぐる政治資金規正法違反事件で、逮捕された陣営の会計担当、木村美智留容疑者(46)が、衆院選の選挙事務所だけでなく、政党支部など小林氏に関連する資金を一手に管理していたことが4日、関係者の話で分かった。
 札幌地検は、不正な資金が流れた背景に、第3者のチェックが入らない会計管理の体制があるとみて、全容解明を進めている。
 関係者によると、自治労北海道幹部の木村容疑者は、2008年9月に衆院選に備えて選対事務所を構えた陣営で、事務局次長として会計事務を一人で担った。
 一方、以前から小林氏が代表となっている「民主党北海道第5区総支部」の事務担当者としても、会計を含む事務全般を統括。同氏の資金管理団体「ちよみネットワーク2000」と政治団体「小林ちよみ連合後援会」でも、政治資金収支報告書では木村容疑者が事務担当者で、会計の責任者は別の労組関係者となっているものの、この関係者は取材に対し、「実質的には木村容疑者が会計を担当していた」と証言、札幌地検に対してもこうした説明をしているという。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
場外戦にもつれ込む「小沢捜査」の内実

<訃報>森本妙子さん87歳=毎日書道展名誉会員(毎日新聞)
機構発足で年金増額ケース大幅減(産経新聞)
東電との取引装い融資金詐取、社長を再逮捕(読売新聞)
病腎移植2例目 きょう手術実施(産経新聞)
【from Editor】スマートな資金集め(産経新聞)

<普天間移設>平野官房長官、検討状況のみ米大使に伝える(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は4日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に絡み、平野博文官房長官と米国のルース駐日大使が2日に会談し、平野氏が移設案の検討状況を伝えたと明らかにした。ただ、具体的な移設先は提示していないという。首相は「会談したのは事実だ。その報告は受けた。(移設先を)日本政府として提案をしたのではない」と公邸前で記者団に語った。

 政府・与党で作る沖縄基地問題検討委員会では、近く社民、国民新両党の委員から移設候補地の提案を受ける予定。政府はその上で、キャンプ・シュワブ(同県名護市)陸上部への移設案を軸に米国や沖縄県などとの調整に入ろうとしている。【影山哲也】

【関連ニュース】
普天間移設:政府、キャンプ・シュワブ陸上案で調整
普天間移設:「首相を信じる」福島氏 陸上反対を強調
普天間移設:国民新・下地氏「先延ばしすれば議員辞める」
普天間移設:環境影響評価やり直しも オスプレイ配備言及
普天間問題:暫定移設先に無人島 社民党案全容

恐竜絶滅 1回の小惑星衝突が原因 直径10〜15キロ(毎日新聞)
<船形山遭難>男女3人を自衛隊員が発見 自力で歩ける状態(毎日新聞)
ひき逃げか高2男子重体=頭から血、路上で倒れる−岐阜(時事通信)
<小野竹喬展>東京国立近代美術館で2日に開幕(毎日新聞)
トルコ人助教の博士号取り消し=論文に盗用−東大(時事通信)

参加条件「小沢氏喚問」は筋違う=首相(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は3日、谷垣禎一自民党総裁が、企業・団体献金の禁止などを話し合う与野党協議機関への参加条件として、小沢一郎民主党幹事長の証人喚問などを挙げていることについて「ちょっと筋が違うように思う」と述べ、参加に慎重な自民党をけん制した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 

皇太子さま、アフリカご訪問前に抱負(産経新聞)
宮城・気仙沼で推定50センチ、各地で続々津波観測(産経新聞)
<名古屋ひき逃げ>同乗2人を処分保留 名地検「証拠不足」(毎日新聞)
無認可託児所で2時間放置、5か月女児窒息死(読売新聞)
<妊婦転送死訴訟>遺族の請求棄却 裁判長、救急医療充実を(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。