前の10件 | -

口蹄疫 宮崎県都城市で牛3頭が「疑い」 同市では初(毎日新聞)

 農林水産省と宮崎県は9日、都城市高崎町の肥育農家で、家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)特有の症状を示している牛3頭を確認し、感染疑いが強いと発表した。川南町など県央部を中心に2市(えびの市は既に終息)5町で確認されていた口蹄疫は、日本最大級の畜産地帯に飛び火した。

 9日、肉牛250頭を飼育している農家を診察した獣医師から、よだれを垂らしている牛がいると県に届け出があり、立ち入り検査の結果、3頭に口蹄疫特有の症状が見られ、発熱と舌のただれなどを確認した。県は検体を同日午後、動物衛生研究所(東京)に送った。同じ部屋で飼われている6頭にも感染疑いが強いとして検査結果を待たずに計9頭を殺処分・埋却する。遺伝子検査の結果は10日に判明する。

 結果が陽性であれば同じ農場で飼育されている他の241頭も殺処分する方針。また、発生地から半径10キロの移動制限、同10〜20キロの搬出制限区域を設定する。

 発生が集中している県央部の川南町から都城市高崎町までは直線距離で約60キロ。【石田宗久】

    ◇

 山田正彦農相は「埋却地を確保できている。迅速な対応ができれば、えびの市のように清浄化できる」と述べた。【佐藤浩】

【関連ニュース】
口蹄疫:感染疑い家畜24時間以内に殺処分へ…農相が意向
口蹄疫:次世代主力の種牛7頭避難へ 大分
口蹄疫:運搬車が感染経路か 調査チーム指摘
口蹄疫:ワクチン接種、国が全額補償へ 山田前副農相
口蹄疫:農水省チームが現地で疫学調査

誤ってCO2噴霧、3人救助=マンション駐車場―東京・四谷(時事通信)
持続性がん疼痛治療剤フェントステープを24日に新発売(医療介護CBニュース)
賢明な決断、イランに求める=岡田外相(時事通信)
雑記帳 人間向け「鹿せんべいアイス」が人気…奈良(毎日新聞)
「煙たいが力ある」=仙谷官房長官起用で首相(時事通信)

携帯電話1号機も展示「MOBILE TIDE 2010」(Business Media 誠)

 東京・表参道の表参道ヒルズで「MOBILE TIDE 2010」が開催されている。

 1987年に開発された、携帯1号機である「TZ-802B」から2010年夏の最新機種まで、ドコモが生み出してきた携帯電話、500台以上が展示されている。

 ドコモのプロダクトデザインを一気に総覧できる貴重なチャンス、5月30日まで。【エキサイトイズム】

●MOBILE TIDE 2010
開催中〜5月30日(日) 11:00〜21:00(日曜日は11:00〜20:00)

Copyright (C) 1997-2010 Excite Japan Co.,Ltd. All Rights Reserved.


【関連記事】
ミラノサローネ2010、新デザイナーの起用 フレデリシア
インタビュー:アジア初の個展、フリードリッヒ・クナス
新しいコンセプトの扇風機「GreenFan」

<赤松農相>「調査捕鯨は認められている」 豪の提訴方針に(毎日新聞)
「重く受け止める」と相撲協会指導部長 文科省訪れ釈明(産経新聞)
<陸自>ミサイル誤発射、原因は隊員のミス 群馬・高崎(毎日新聞)
<宇宙種>再打ち上げ…JAXA、9月に同じ種類(毎日新聞)
景品交換所強盗で男逮捕=500万奪った疑い―警視庁(時事通信)

<シー・シェパード>初公判 元船長は傷害罪を否認(毎日新聞)

 反捕鯨団体「シー・シェパード(SS)」による日本の調査捕鯨妨害事件で、傷害や艦船侵入など5罪で起訴された抗議船「アディ・ギル号」元船長、ピーター・ベスーン被告(45)=ニュージーランド国籍=は27日、東京地裁で開かれた初公判で「いかなる人も傷つける意図はなかった」と述べ傷害罪の起訴内容を否認した。他の4罪は認めたが、威力業務妨害罪は「背景にいろいろな事情があり審理で明らかにする」、艦船侵入罪は「正当な理由があった」と述べた。

【写真特集】シー・シェパード:メンバーの男を艦船侵入容疑で逮捕

 SSの妨害行為が日本の法廷で裁かれるのは初めて。公判の冒頭で多和田隆史裁判長は、ベスーン被告に「不規則発言や不穏な挙動があればただちに退廷させ、録音機などの使用が判明したら身柄を拘束する」と異例の注意をした。

 検察側は冒頭陳述で、今年1月6日にア号が調査捕鯨船団の監視船「第2昭南丸」と衝突し大破したことから、ベスーン被告が抗議活動をエスカレートさせた経緯を説明した。

 起訴状によると、ベスーン被告は2月11日午後11時ごろ、南極海上で小型ボートから酪酸入りガラス瓶を発射。第2昭南丸の船体で破裂させ、酪酸の異臭を広げて業務を妨害し、男性乗組員(24)の顔に1週間のやけどを負わせた(傷害と威力業務妨害)。また同15日午前7時半ごろには水上バイクで同船に接近し、防護ネットを刃渡り約19センチのナイフで破り船内に侵入したとされる(銃刀法違反と器物損壊、艦船侵入)。

 捕鯨船団が撮影したビデオ映像には、SS代表でカナダ人のポール・ワトソン容疑者(59)がア号に乗船している姿が映っており、海上保安庁は4月、ベスーン被告と共謀したとして傷害と威力業務妨害の疑いでワトソン容疑者の逮捕状を取った。現在、国際刑事警察機構(ICPO)を通じ国際手配の手続きを進めている。

 公判は27日から連日開廷し、第2昭南丸乗組員の証人尋問や被告人質問が行われる。6月中に結審する見通し。【伊藤直孝、和田武士】

【関連ニュース】
【写真特集】調査捕鯨:調査船と抗議船が衝突
【写真特集】シー・シェパードが新型高速船で妨害
シー・シェパード:2隻目の抗議船もオランダ籍に
シー・シェパード:監視船が下関入港 水産庁が調査

京極さんの新作、iPad向けに=単行本の約半額で発売―講談社(時事通信)
岩出市の元部長に有罪判決=公共工事汚職―和歌山地裁(時事通信)
<真夏日>群馬・館林で33.4度…全国102地点で記録(毎日新聞)
刑務所の革手錠暴行、国に8900万円賠償命令(読売新聞)
現地で結婚式も フィリピン女性と偽装結婚仲介 パブ経営者逮捕(産経新聞)

<データ誤消去>別の証拠も判読不能 福島地裁郡山支部(毎日新聞)

 福島地裁郡山支部(清水響支部長)が損害賠償訴訟で証拠保全したデジタルデータの一部を誤って消去した問題で、同じ訴訟の別の証拠保全のため、郡山支部が3月にデジタルカメラで撮影した文書1048枚の8割余りの画像が不鮮明で、内容が判読できないことが分かった。画素不足かピンボケが原因で、地裁郡山支部の管理体制が改めて問題となりそうだ。

 この訴訟は、福島県郡山市内の医療専門学校を卒業した男性(40)が「無資格教員に授業をさせた」として、同校に授業料など約300万円の返還を求めて08年3月に提訴した。

 新たに問題になっているのは、原告男性の申し立てによって3月26日に行われた証拠保全。裁判官が立ち会い、書記官が同校でデジタルカメラ2台を使って02〜05年度の成績通知票や学校日誌、学籍簿などを撮影した。同支部は今月10日、画像データを収めたDVD1枚を男性に渡した。

 毎日新聞がDVDの内容をパソコンで確認したところ、画像は項目ごとに17フォルダーで計1048枚あったが、うち43%の450枚は画素数が103〜131キロバイトと極めて低画質で文字がぼやけ、文書全体がほとんど判読できなかった。さらに41%の425枚はピントが合っていないため大きな文字しか読めず、すべて読めたのは全体の16%の173枚だけだった。

 男性によると、データの内容を担当書記官に告げたところ「読み取りにくいことは知っている。不満があるなら弁論で裁判官に直接言ってほしい」と返答されたという。毎日新聞の取材に福島地裁総務課の佐藤武男課長は「(データが読めないことを)把握していない。今後調査する」と話した。【坂本智尚】

【from Editor】名簿奨励条例への期待(産経新聞)
B型肝炎訴訟、福岡でも国側が和解協議入り表明(読売新聞)
<掘り出しニュース>ゴリラ研究科×狂言師が“異色”コラボ ゴリラ題材の新作狂言披露(毎日新聞)
賞味期限切れ菓子5箱、1か月間にわたり販売(読売新聞)
体力テスト 市町村別結果、公開へ 大阪府教委 学校別は非公開(産経新聞)

有休取得率70%へ=20年目標、消費刺激を期待−政府(時事通信)

 政府の雇用戦略対話ワーキンググループは、6月をめどにまとめる新成長戦略のうち雇用・人材分野について、2020年までの目標案を19日決めた。目標案は08年に47.4%にとどまる有給休暇取得率を、20年に70%に引き上げることなどを明記。余暇増大による消費刺激効果を期待している。
 政府は今月下旬、鳩山由紀夫首相らをメンバーとする雇用戦略対話の会合を開き、目標案の論議に入り、5月下旬に正式決定する。新成長戦略では、雇用・人材戦略を柱の一つに据えた。 

「雑誌の投稿欄通じ購入」=福岡県警警部補を送検−改造拳銃所持事件・警視庁(時事通信)
海の生き物あしらい…変わり種こいのぼり(産経新聞)
都職員の活字離れ深刻 1割が「本読まない」(産経新聞)
賃借人保護法案、参院通過=悪質な家賃取り立て禁止(時事通信)
鳩山政権打倒を確認=麻生、平沼氏ら(時事通信)

雑記帳 24金製サッカーボール…公式球と同じ大きさ!(毎日新聞)

 6月に開幕するワールドカップ(W杯)南アフリカ大会を記念して作られた24金製のサッカーボールが仙台市青葉区の百貨店「仙台三越」に展示されている。

 ガラスケースに入れられた黄金ボールは公式球と同じ大きさで、まばゆいばかり。約3キロの金が使われ、お値段は2940万円という。20日まで展示される。

 「W杯で優勝したら、日本代表にプレゼントしたい」と販売元。ただ「ベスト4入り」を掲げる岡田ジャパンの調子は今一つ。目標を黄金ボールに変更したら、チームももっと輝く?【垂水友里香】

【関連ニュース】
雑記帳:まずはギネス制覇 巨大ユニホームでW杯勝利祈願
サッカーW杯:入場券のデザイン発表
サッカーW杯:FIFA公認の世界地図…松山の会社が販売
レソト:W杯宿泊の穴場…安心価格、会場に近い、治安良好
サッカー:日本完敗、セルビアに0−3 チャレンジカップ

全国学力テスト 4回目開始 今回から3割の抽出方式に(毎日新聞)
「夢の宇宙」支えた家族=入浴剤、そばで出迎え−山崎さん、今夜帰還(時事通信)
堺の男児虐待死、母親の交際相手の男を傷害容疑で逮捕(産経新聞)
<アカウミガメ>産卵期前に清掃活動…愛知・表浜海岸(毎日新聞)
<ネット中傷>接続業者の責任は限定的…最高裁が初判断(毎日新聞)

<長妻厚労相>存在感陰り 派遣法・年金、目立つ手堅さ(毎日新聞)

 夕闇迫る1日の東京・霞が関。長妻昭厚生労働相は大臣室で自らの諮問機関・労働政策審議会の諏訪康雄会長(法政大大学院教授)に頭を下げた。居並ぶ同省幹部らにも目をやり、謝罪した。

 「連立政権ですからこういうこともあり得ます。苦渋の判断で、申し訳なく思います」

 3月19日に閣議決定された労働者派遣法改正案からは、労政審答申に盛り込まれていた「派遣先企業による事前面接の解禁」が削除されていた。諏訪氏の厚労相訪問は、労使がギリギリの接点を探る労政審答申を尊重するよう求めるためだった。この日、役人にまで低姿勢の長妻氏に官僚たちは驚き、「以前なら労政審など無視していただろう」とささやき合った。

 「労働関連の法案は労政審答申のコピー」。それが旧労働省時代からの通り相場だ。が、答申にあった事前面接は「年齢や容姿での差別を生む」とされる。社民党は長妻氏に解禁しないよう迫った。一方、長妻氏は「答申通りだ」と応じず、役所の側に立ち続けた。

 しかし、3月17日の閣僚会合で菅直人副総理兼財務相が連立維持優先の観点から「事前面接解禁は削除する方向で」と結論付ける。それでも4月16日の衆院本会議で長妻氏は主張を曲げなかった。共産党の高橋千鶴子氏に「(答申内容を変えようとしなかった)大臣の行為は国民への裏切りだ」と追及されても、「労政審は労働政策立案に不可欠だ」と言い切った。

 厚労相就任から半年余。長妻氏の堅実さが目につき始めた。

 長妻氏「120兆円の積立金は国民から投資してほしいと預かった金ではない。老後のため一時的に預かっている」

 原口一博総務相「運用するなと言うなら年金積立金などなくせばいい」

 年金積立金の運用を検討する3月18日の委員会で、国債中心の確実な運用を主張する長妻氏と、新興国への投資で高利回りの確保を迫る原口氏がさや当てを繰り広げた。

 08年度、積立金運用で厚労省は10兆円の損失を出した。長妻氏は「安全、確実。粗っぽいことはしてくれるな」と年金局幹部に言い含めている。

    ◇

 「堅実派に傾く長妻氏」。そうした印象は安心感を生む一方で、かつての存在感をしぼませている。本人も深い葛藤(かっとう)の中にいる。

【関連ニュース】
長妻氏、次官利用、現実路線に

<民主党>参院選「与党過半数割れ」危機感(毎日新聞)
【アニマル写真館】ゴマモンガラ 和歌山県立自然博物館(産経新聞)
新潟で震度4(時事通信)
「ドウシシャ」 所得隠し9000万円(産経新聞)
近所住民「まさか」 堺1歳男児死亡 病院搬送すでに冷たく(産経新聞)

普天間、沖縄負担軽減を強調=10年版外交青書(時事通信)

 岡田克也外相は6日午前の閣議で、「2010年版外交青書」を報告した。懸案の米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題では、「安全保障上の観点も踏まえ、地元負担をできるだけ軽減させるため、引き続き取り組んでいく」として、沖縄の負担軽減に軸足を置いた記述となっている。
 青書は、沖縄に在日米軍基地が集中している現状に触れ、「在日米軍の抑止力を維持しつつ、地元の負担を軽減させることが重要」と強調。米軍の施設・区域の使用や米軍人の裁判手続きなどを定めた日米地位協定についても「(普天間移設など)喫緊の課題における進展や3党連立の政策合意も踏まえつつ、対応を検討する」として、見直しに言及した。
 一方、日中関係に関しては「戦略的互恵関係」強化の重要性に触れる一方、増大する中国の国防費について「不透明な部分がある」と懸念を表明。対北朝鮮外交では、08年に合意した拉致被害者に関する再調査を早期に実行するよう、国際社会とも連携して働き掛けていくとした。 

キリスト教会また“消火器テロ” 関西でプロテスタントばかり(産経新聞)
千葉で子ども手当申請開始 市町村対応に追われる(産経新聞)
<桜開花予想>寒暖差大きく、担当者泣かせ…参入民間3機関(毎日新聞)
工藤会会長宅を捜索=ビル発砲、関与の疑い−福岡県警(時事通信)
海洋観測船 二酸化炭素濃度に異常値 原因は装置の不具合(毎日新聞)

雑記帳 「国内初のクレーター」公式認定めざし論文(毎日新聞)

 長野県飯田市の南アルプス・御池山のくぼ地が、国内初の隕石(いんせき)の衝突跡(クレーター)であるとの公式認定をめざす同市美術博物館の専門研究員、坂本正夫さん(62)の論文が国際学会誌に初掲載された。

 米アリゾナ大の「隕石学と地球科学」1月号。岡山理科大などと共同で、直径約900メートルのくぼ地から採取した石英に隕石衝突の痕跡があったことを証明した。

 25年前から研究してきた坂本さんが03年に「国内初のクレーター」と発表したが、国際機関の正式な認定に至っていない。市も新たな観光資源と期待し、坂本さんは「一歩前進。今度こそ」。四半世紀の一念が、隕石をも通すか。【仲村隆】

【関連ニュース】
<クレーターの話題>NASA:月のクレーターに氷6億トン
<写真特集>クレーターも 月周回衛星「かぐや(SELENE)」
<ニュースがわかる>宇宙の「活用」 日本の戦略/1 近未来の開発
<掘り出しニュース>宇宙カボチャ、国際ステーションから地球帰還 鳥取大で種植え
<写真特集>若田光一さん 日本人初の宇宙長期滞在へ

学力テスト入札で文科省、見積書を「丸のみ」(読売新聞)
改正介護保険法施行法が成立(医療介護CBニュース)
平沼氏 月内にも新党結成へ 保守勢力の結集を目指す(産経新聞)
<両陛下>静養で静岡入り(毎日新聞)
川崎市で朝火事、父親と幼児2人が重体(読売新聞)

<鳩山政権>「政治主導」出遅れ…関連法案審議入り年度越え(毎日新聞)

 鳩山内閣が掲げる「政治主導」の態勢整備が遅れている。本来は新年度が始まる4月1日には国家戦略室の「局」への昇格や、幹部公務員人事を一元化する内閣人事局の新設、副大臣・政務官の15人増員を果たすはずだったが、一つも実現していない。子ども手当や高校無償化などの法案を優先し、政治主導関連法案の審議入りが遅れているためだ。政策立案や公務員人事に悪影響が生じる恐れがあり、与党は関連法案の早期成立を目指す。

 関連法案は(1)内閣人事局を新設し、幹部人事を一元化する国家公務員法等改正案(2)国家戦略局や行政刷新会議の法的位置付けを明確にする政治主導確立法案(3)副大臣、政務官を15人増員する国会改革関連法案−−の3本。

 平野博文官房長官は1日の記者会見で「公務員法改正案から審議入りしてもらいたいと(3月31日の)政府・民主党首脳会議でも申し上げた」と語った。仙谷由人国家戦略担当相が内閣人事局の下での幹部人事を実施するため各省に異動凍結を指示しており、成立が遅れるほど人事もずれ込むためだ。与党は5月中の成立を目指す。

 他の2法案の成立はそれ以降にずれ込む見通しで、6月16日の会期末までの成立を危ぶむ声も出始めた。鳩山内閣の「車の両輪」とされる国家戦略室と行政刷新会議を1人で担当する古川元久副内閣相は1日の会見で「たくさん働け、ということだ。一日も早く(法案を)通していただきたい」と苦笑いした。

 整備の遅れは4月下旬から始まる「事業仕分け第2弾」にも影響する。昨秋の第1弾では「仕分け人」の権限があいまいなことが野党から問題視された。このため第2弾では行政刷新会議を法的に定義した上で、仕分け人の国会議員の一部を増員後の副大臣、政務官に起用して批判を回避する予定だったが、そのシナリオは崩れた。

 一方、平野官房長官の担当分野が幅広いことへの懸念が首相周辺に広がっている。仙谷氏が首相官邸内に個室を持つことになったことで、官邸内には「仙谷さんにも政策調整を担当してもらってはどうか」との声も上がっている。当面は現在の陣容でやりくりせざるを得ない状況だ。【田中成之、影山哲也】

【関連ニュース】
鳩山首相:参院選「2人当選に全力」
普天間:「必ず成果を上げる」強調も具体性欠く 鳩山首相
普天間:「腹案は既に用意している」と言明…鳩山首相
民主党:参院選候補者擁立めぐり小沢氏に地元反発も
参院選:政府・民主党 マニフェスト策定へ実質議論を開始

「口うるさい上司」社内で金づちで殴る(読売新聞)
元親方、二審は懲役5年=時津風部屋傷害致死−名古屋高裁(時事通信)
オバマ政権の「マスコミはずし」 「電撃外国訪問」ツイッターで発表(J-CASTニュース)
霧島山で小噴火の可能性=警戒レベル引き上げ−気象庁(時事通信)
菅家さん無罪確定 「別の被害者救済へ戦う」(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。